こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。
わたしは派遣の仕事を先日退社した。
先日やっと離職票が届いたので、失業保険給付の手続きにハローワークに行ってきた。
失業保険をもらう上で気になるのが「いつから失業保険がもらえるのか」という点だ。
派遣が契約満了で仕事を辞めた場合、失業保険に給付制限が付くのかハローワークに行って直接聞いてみたので紹介するよ。
失業保険の給付制限とは
失業保険はハローワークに行けばすぐにもらえるわけではない。
失業保険には給付制限という仕組みがあるからだ。
失業保険の給付制限とは「失業保険をもらうまでに3カ月の待機期間が設けられること」
給付制限があるかないかで、失業保険の支給開始日が3カ月変わってくるので、かなり重要となる。
給付制限があるかどうかは、基本的には退職した理由が会社都合なのか自己都合なのかで決まる。
会社の倒産や解雇など「会社都合」で退職した場合、離職票を持ってハローワークに行けば、失業保険の給付手続きをして7日後から失業保険の給付が始まる。
この場合、給付制限はない。
自ら申し出て会社を辞める「自己都合」による退社の場合、失業保険の給付までに7日間の待期期間に加えて3カ月の待機期間である給付制限がつく。
「自分で仕事を辞めたんだから、この3カ月の間に仕事を探してくださいね」ってところだろう。
じゃあ、派遣の契約満了の場合はどうなるのだろう?
以前派遣先の仕事が終了して、契約満了で仕事を辞めたときは、失業保険は給付制限なしでもらうことができた。
しかし今回は契約更新のタイミングで、わたしが契約更新しない旨を伝えて退職となった。
この場合自分から仕事を辞めたため、自己都合の退社となり給付制限として3カ月の待期期間が必要になるのだろうか?
派遣が契約満了で退社した場合、自分都合退社となる
結論から言うと、派遣が契約満了で退社した場合、自己都合の退社となるが、給付制限はない。
そのため、会社都合と同じように、7日間の待機期間が終わると失業保険が給付される。
ハローワークで直接聞いたので間違いない。
わたしは話を聞く前は、てっきり給付制限があるものとばかり思っていた。
契約更新月に、自分から契約を更新しなかったし、派遣会社から受け取った離職票には、退社理由が「転職のため」と記載されていたからね。
手続きをしてもらったハローワークの人に聞いてみたが、「契約満了で仕事を辞めたんですよね?」と聞かれ「それなら給付制限はありません」と言われた。
わたしの離職票コードを見てみると「2D」となっている。
離職票コードが「2D」の場合、給付制限はないみたいだよ。
雇用延長給付はなし
しかし、「会社都合」で辞めた人との違いもある。
それは「雇用延長給付」が発生しない点だ。
「雇用延長給付」は失業保険の給付が終わっても就職できない場合、失業保険を2か月延長して給付できる制度。
例えば90日失業保険を受け取ることのできる人の場合、90日後になっても就職が決まらない場合、さらに60日分追加で失業保険を受け取ることができる。
この場合、最大で合計150日分の失業保険を受け取ることができる。
延長された期間は、通常の失業保険の時と同じように、ローワークに就職活動を報告する必要があるが、かなりお得な制度だ。
残念なことに、派遣の契約満了の場合は「雇用延長給付」は発生しないようだ。
まぁ、自己都合退社だから当然か。
まとめ
派遣が契約満了で仕事を辞めた場合、
- 退社は自分都合
- 給付制限は無し
- 延長給付は無し
となる。
会社都合だが、3カ月の給付制限がないので、すぐに失業保険を受け取ることができるよ。
もし離職票コードが「2D」以外になっていて給付制限ありになっている場合は、派遣会社に連絡して確認した方がいいよ。
新しく仕事を探す人へ
これから新しく仕事を探す人におすすめのサイトを紹介するよ。
ハローワークの求人は質が低いものが多いので、これから紹介するサイトで仕事を探そう。
転職するならワークポート
正社員の仕事を探すなら、転職エージェントを利用するのがおすすめだ。
転職エージェントはワークポートがおすすめ。
以前はITに特化していたが、現在は幅広い職種を取り扱っている。
わたしの知人もワークポートから、Web系の仕事に就職したよ。
登録しておけば、WEB上には公開していないクローズドな求人を紹介してくれる。
無料で使えるので、本気で仕事を探している人は利用するといいよ。
ITエンジニア派遣もおすすめ
もし、今の仕事に不満があり、職種を変えたいと思っているなら「エンジニア派遣」がおすすめだ。
派遣は給料が安いイメージがあるが、IT系は「平均時給2000円以上」とかなり高い。
未経験でも、年収400万を稼ぐことが可能だ。
実際、わたしもフリーターから未経験でエンジニア派遣で働き、2年目には年収500万を稼ぐことができるようになった。
ITエンジニア派遣の仕事を探すならパーソルテクノロジースタッフがおすすめだ。
「インテリジェンス」と「テンプスタッフテクノロジー」の大手2社が統合した派遣会社だ。
案件数も業界最大で時給が高いのでおすすめだよ。
わたしが派遣で働いていたときも同じ案件でも「インテリジェンス」が時給が一番高かった。
ITエンジニア系の仕事を探すなら絶対に登録しておいた方がいい。
来社不要で、Webだけで簡単に登録することができるよ。
Webで登録する時は、マイページから希望条件や職務経歴書を送信しないと案件が確認できないので、必ず登録しておこう。
おすすめのエンジニア派遣の会社は以下の記事を参考にしてね。
派遣エンジニアにおすすめのIT派遣会社4選! - ハンバート友幸の庭
IT以外の派遣の仕事を探すのであればリクルートスタッフィングがおすすめ。
ご存知リクルートのグループ会社で大手の派遣会社なので、給料も高い。
わたしも活用している。
情報収集はキャリコネ
キャリコネで企業の情報を集めよう。
キャリコネは無料の企業の口コミ情報サイトだ。
「年収」や「労働条件」、「会社の雰囲気」など本当の知りたい企業の情報を、実際に働いていた人から得ることができる。
面接や求人募集ではわからない情報を集めることができるので、働き始めてから自分が思っていた会社と違ったといったミスマッチを防ぐことができる。
まずは、キャリコネの口コミで自分が受けようと思っている企業の情報を集めよう。
関連記事
ネットワークエンジニアの派遣は高収入でおすすめ!未経験でも2年で年収500万を稼ぐ方法