こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。
スマホで遊べる本格MMOPRG「Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~」をやってみた。
今回は「Goddess」について紹介するよ。

Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~とは?
「Goddess」は2017年3月9日より、コラムゲームが配信を開始したMMORPGのスマホアプリ。
王道ともいえるファンタジー世界が舞台となっていて、人類と魔族との戦いを描いている。
Goddessの世界には様々な神々がいるので、神々しい雰囲気。
美麗でリアルな等身大の3Dグラフィックで迫力の戦闘シーンを楽しめる。
装備や幻獣を強化して、フィールドを駆け回り、敵を倒していく。
主人公は「ウォーリア」「ウィザード」「バンパイア」の3種族の中から、種族を選んで戦う。
それぞれの種族に以下のような特徴がある。
- ウォーリア⇒攻撃、防御揃ったバランス型
- ウィザード⇒遠距離、範囲攻撃
- ヴァンパイア⇒攻撃の手数が多い、攻撃のエキスパート
キャラクターは後で追加することも可能なので、自分の好みで選べばいいよ。
わたしは攻撃特化のバンパイアを選んだ。
戦闘は画面右下にある仮想パッドを押すことで敵を攻撃し倒していく。
攻撃ごとにクールダウンがあり、一度使うと次に使うまでに時間がかかる。
それぞれの攻撃の特徴をつかんで、うまく攻撃をつかいわけて敵を倒していこう。
Goddess(ゴッデス)のゲームの流れ
Goddessのメインの流れは「クエストを受注してクリアしていく」こと。
画面左側真ん中あたりにある「メイン」と書いてあるところをタップする。
するとストーリーが展開する。
ストーリーを進めていくと、「クエスト受注」となり、クエストバトルに行くことになる。
バトルの最後には、ボスが出現。
ボスを頑張って倒す。
勝利するとクエスト終了。
クエストが終わると、装備が手に入るガチャを引くことができ、4つの中から1つカードを選ぶ。
現在装備している装備よりも強ければ、画面に表示されるので新しく装備しよう。
クエストを行うと大量の経験値が手に入る。
驚くくらいサクサクとレベルが上がっていくので、快適にゲームを楽しむことができる。
また、クエストを行い、レベルが上がると、様々なコンテンツが解放される。
コンテンツが多いので、チュートリアルに従って徐々に理解していこう。
Goddess(ゴッデス)はやりこみ要素も豊富
ゴッデスはMMORPGの醍醐味であるやりこみ要素も豊富に用意してある。
- 他のプレイヤーと順位を競うアリーナ
- ギルドメンバーによるドラゴン退治
- 2VS2の対戦、トレジャーハンターアリーナ
- 幻獣や女神の育成
- マルチプレイによるダンジョン、ボス攻略
他のプレイヤーと競ったり、一緒に戦ったりすることができるのが、MMORPGのいいところ。
レベルをしっかりと上げて、思う存分楽しもう。
装備画面。
装備だけでもかなりの種類の装備があり、それぞれ強化することができる。
装備の教科は簡単に手に入るゴールドで行うことができる。
幻獣の画面
幻獣は進化や継承をすることで能力を強化することができる。
一緒に戦う幻獣と、キャラクターの能力を強化するための幻獣の枠があるのでそれぞれ育てていくことになる。
女神の画面。
女神も好感度が上がることで、主人公の能力が強化される。
まとめ
「Goddess(ゴッデス)~闇夜の奇跡~」は等身大の綺麗なグラフィックが楽しめる最新のMMORPG。
王道のファンタジー世界が好きな人はおすすめ。
ぜひ、試しに遊んでみてね。

スマホで遊べる面白いソシャゲを探している人はこちらの記事も参考にしてね。
ソシャゲおすすめランキング|2018年最新の面白いスマホゲーム39選! - ハンバート友幸の庭