こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。
先日、和歌山に行ったときに、和歌山の有名な食べ物を何か聞いたところ「和歌山ラーメン」なるものがあるとのこと。
案内してもらって、和歌山ラーメンを食べてきたよ。
わたしが行ったのは「井出商店」というラーメン屋さん。
国道に面した道路に「中華そば専門店 井出商店」という看板を掲げている。
外観は昔ながらのラーメン屋といった感じ。
車は裏手にある駐車場を井出商店が借りているようで、「井出商店」と名前が書いてあるところに止められる。
その駐車場はほとんど井出商店が借りていて、攻めの姿勢がうかがえた。
和歌山ラーメンのお店 井出商店の店内
店内に入ると、獣っぽい匂いがする。
何とも表現しづらいのだが、恐らくスープのだしのにおいだと思われる。
店内は昼時のため、非常に混雑していた。
店内は狭いこともあるが、お客さんの数が多い。
わたしは700円の「中華そば」を注文したよ。
水はセルフで入れることができる。
目の前に茹で卵が置いてあり、50円を払うと食べることができる。
他にも、早すしという、鮒ずしみたいなものが、150円で食べられるよ。
水はおかわりしたければ、セルフでいれるようになっている。
和歌山ラーメンのお店 井出商店の中華そば
しばらくするとラーメンが届いたので、早速いただく。
チャーシューが三枚、ネギ、メンマ、かまぼこがのっている。
スープはとんこつ醤油。
飲んでみると癖になる味である。
店内に入った時のような動物性の匂いはしない。
醤油などでうまく消しているのかもしれない。
はじめスープを飲んだ時はなんの味かわからなかった。
とんこつなのだが、そこまでとんこつの味が強くなく、醤油とうまくマッチしている。
ラーメンのスープはあまり飲まないほうがいいのだろうが、ガッツリ飲んでしまった。
麺は細麺である。
濃厚なとんこつ醤油を絡ませて、食べると美味しい。
細麺好きにはおすすめのラーメンである。
和歌山ラーメンのお店 井出商店の歴史
井出商店は、現在の店主の実母井出つや子さんが昭和28年に始めたラーメン屋。
開店当初に、スープを炊き込み過ぎて濁らせてしまった。
しかしそのスープが美味しいので、そのまま採用。
偶然が今の井出商店を生み出したという、偶然発見すごいでしょエピソードが店内に書いてあった。
そうはいっても、地元のラーメン屋さん。
それが有名になったのはテレビの影響である。
Wikiいわく、1998年にTVチャンピオン「日本一うまいラーメン決定戦」で優勝したことがきっかけで全国区に知られるようになった。
そのため、和歌山ラーメンといえば、井出商店のようなとんこつ醤油のラーメンのことを指すらしい。
実際の和歌山ラーメンは醤油ベースのラーメンもあるらしい。
これは醤油が多いのは産地である湯浅が近いことと関係あるみたい。
井出商店でも持ち帰り用のラーメンが置いてあったが、amazonなどで売られているように、ライセンス商品が全国で展開されているようだ。
和歌山に行けない人はこれを食べてみるのもいいかもね。
まとめ
最初に井出商店の外観をみたときは、「大丈夫かな」と思ったが、ラーメンはとてもおいしくいただいた。
わたしはコッテリした味が好きなので、好みの味だった。
ラーメンはあまり食べないが、たまに食べるとおいしいね。
わたしが店を出たら、外に行列ができていたので、休日はとても込み合うことが予想される。
行くなら平日にいくことをおすすめするよ。