ハンバート友幸の庭

節約、ミニマリスト、商品レビューなどをするブログ

100均で布団圧縮袋を購入! 布団をコンパクトにまとめられるよ!

こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。

 

暑くなって来て、最近寝るときは毛布一枚で寝ることにしている。

こんな暑い中、布団をかけるなんてどんな罰ゲームだよ、と思っていたら、友人はエアコンをガンガンに効かせて布団をかけて寝るのが気持ちいいらしい。

夏でも布団大活躍。

 

ただ電気代の無駄でしょそれ。

エアコンなんて使う気のないわたしにとって、布団は全く使わなくなっているのだが、寒くなれば当然使うので捨てるわけにもいかない。

 

そこでできるだけコンパクトにするために100均で布団圧縮袋を買ってきたよ。

100均の布団圧縮袋

わたしが購入したのはダイソーの布団圧縮袋。

100均で布団圧縮袋

200円のやつもあったが、性能の差がよくわからなかったので、とりあえず安い方を買っておいた。

圧縮袋を使うことで布団をコンパクトにまとめることができるよ。

100均の布団圧縮袋の使い方

使い方も何もないが、とりあえず布団を圧縮袋にいれる。

100均で布団圧縮袋

説明書には布団1枚分と書いてあった。

わたしの布団は2枚の布団を分離させて、気温に応じて布団の厚みを調整できる機能があるあるが、まぁ普通に考えて布団1枚分だろう。

畳んで圧縮袋にいれるときれいに収まったよ。

 

次に袋の口の部分を濡れた布で濡らす。

100均で布団圧縮袋

どうやら封をした際に空気が逃げないようにするために水分を含ませるようである。

口全体を濡らすことができたら、付属しているスライダーを使って口を閉じていく。

100均で布団圧縮袋

そして最後の部分だけ残して、掃除機を挿し込む。

100均で布団圧縮袋

掃除機の中身のごみはあらかじめ捨てておこう。

掃除機をオンにすると圧縮袋の中の空気を吸い込んでくれるよ。

 

普通に空気を吸っていると次第に圧縮袋が掃除機の吸込口をふさいでしまう。

空気が外に出るように、掃除機の吸込口の反対側から、圧縮袋の中の布団を潰しなら折りたたんでいこう。

するとうまい具合の空気が抜けていくよ。

100均の布団圧縮袋を使った結果

空気を吸い終えた後はこんな感じに小さくなる。

100均で布団圧縮袋

写真は三つ折りになっている状態。

パッケージの写真のようにキュッと小さくはなっていないが、ある程度小さくなった。

布団の面積はほとんど空気なのでだいぶコンパクトになったよ。

まとめ

100均の圧縮袋でも十分に布団をコンパクトにすることができる。

私の部屋はほぼ収納がないので、布団は結構場所をとる。

少しでも小さくなるのはありがたい。

 

100均には他にも外側に最初から掃除器の吸い込み口がついているものもあった。

吸い込み口が外にあるので圧縮袋の口を少し開けて掃除機を挿し込まないで済むので、より完璧に空気を取り除くことができそうである。

 

ただこのタイプは洋服向けのサイズしかなく、布団を入れるくらいの大きなサイズは売ってなかった。もしかしたら、100均の店舗によっては置いてあるのかもしれないね。

まぁ圧縮袋で安上がりに部屋が広くなったのでとりあえずよしとするよ。