ハンバート友幸の庭

節約、ミニマリスト、商品レビューなどをするブログ

マイナンバーカードを市役所に受け取りに行ったら、炎上してた

こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。

 

マイナンバー発行に伴い、みんなのもとにマインバーを知らせる通知カードが届いたと思う。

その時に希望する人は顔写真などを送ってマイナンバーカードという身分証明書を無料で作成することができる。

今までは身分証明書というと、運転免許証やパスポートなど有料のものばかりだったが、無料の身分証明書が作れるわけである。

 

今回はマインバーカードの受け取り通知書が届いたので、マイナンバーカードを受け取りに行ってきたよ。

マイナンバーカード受け取りに必要なもの

マイナンバーカードを受け取るのに必要なものは

  • 通知書
  • 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書
  • 住民基本台帳カード(持っている人のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、在留カード1点、もしくは、健康法検証、年金手帳、社員証、学生証など「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類2点)

となる。

 

マイナンバーカードを作るのには本人確認書類として、運転免許証などが必要。

身分証明書を作るために、自分の身分を証明するための身分証明書がいるという不条理小説みたいなことになっている。

運転免許証やパスポートを持っていない人は、健康保険証や年金手帳など2点用意する必要がある。

その場合、住所が現住所になっている必要があるので注意が必要だよ。

マイナンバーカードを受け取りに市役所に行ってきた

個人番号カード交付・電子証明書発行通知書にマイナンバーカードを受け取ることのできる市役所の住所が書いてある。

 

市役所は基本平日しかやっていないので、平日働いているサラリーマンはマインバーカードを受け取ることができない。

そんな人のために、わたしの住んでいる地域では、月に一度、休日に市役所が空いている。

その日にマイナンバーカードを受け取りに行ってきたよ。

市役所に到着

市役所に到着して、どこで手続きをすればいいかわからなかったので、各所書類手続きの窓口でマイナンバーカード発行手続きについて聞いてみる。

 

役人「マイナンバーカード交付希望の方は三階の窓口で手続きください。

ただ、本日は多くの人が訪れておりまして、本日発行できないかもしれません」

 

既に嫌な予感しかしない。

役人の指示に従い、エレベーターにのって、3階に行ってみる。

マイナンバーカード発行で市役所が炎上していた

エレベーターを降りたとたん、おっさんの怒号が聞こえてくる。

「ふざけるなよ。いつまでまたせるねん」

声のもとに行くと、多くの人がマイナンバーカード発行を待っている。

役人がマイナンバーカード発行に時間がかかる旨を説明していた。

短気な人は長く待たされていることにキレていて、絶賛炎上中。

 

少し待ってから役人のところに行き、役人に話を聞く。

炎上中の役人の話をまとめると

  • 機械処理を行うため、マイナンバーカード発行には一人当たり10~15分程度時間がかかる
  • 市役所が閉まる時間まで、すでに受付が埋まっている
  • 予約をしている人がこなければ、繰り越しで本日マイナンバーカードが発行できる可能性があるが、保証はできない。
  • 次に土日に市役所がやっているのは1ヵ月後

ということだった。

 

要は「欲しけりゃ待ってもいいけど、今日中に発行できるかわからないからそのへん宜しく! 次のチャンスは1ヵ月後ね」

ということだ。

 

「市役所総動員で対応しろ」とか「休日出勤で対応しろ」とか言っている人もいたけど、その人件費は結局税金なんだよね。

キレてるおっさんの気持ちもわかるが、単純に機械の処理時間を考えるの問題なので手心を加える余地もなく、ごね得にもならない。

 

時間の無駄なので帰ることにしたよ。

マイナンバーカード発行の機械の数が足りてない?

マイナンバーカード発行の機械処理に1人あたり10分かかるとすれば1時間に6人。

8時間で48人しか発行できない計算になる。

土日にしか市役所に来れない人が多いから混雑するのは想像に難くないと思うんだけどね。

 

大阪は日本最大の地方都市だからね。

50人しか処理できないのはさすがに無理でしょ。

 

個人的には市役所はマインバーカードに対応する人員の数を見誤ったというよりは、休日の対策を何もしないまま、平日と同じように平常運転でいった結果、やっぱり駄目だった、といった印象を受ける。

 

対応は低姿勢だけどその場しのぎで、だからといって対応を改めることはないという頑固さを感じた。

まぁ処理する機械の数が市役所ごとに決まっているなら、人員が増えても結果は一緒だけどね。

マイナンバーカードはいらない

結局、市役所にいったけど、マイナンバーカードを受け取ることができなかった。

平日の水木あたりの12~13時なら比較的空いていて受け取りやすいとのこと。

 

取りに行こうと思えば行けなくもないけど、面倒だからたぶん行かないだろうな。

有給をとったときに覚えてたら行くかもしれない。

 

運転免許証もパスポートも持っているから、身分証明書には困らないしね。

マイナンバーカードは今のところいらないね。

 

マインバーカードは代理人が受け取ることも可能なようなので、どうしても必要な人はその方法でもありかもしれないよ。